レストランで「これ美味しい!」と伝えたいとき、あなたは何と言いますか?「It’s delicious!」だけでは物足りない…そんな経験はありませんか?実は、食事の感想を伝える英語表現は驚くほど豊かで多様です。この記事では、海外旅行や英語での食事シーンで即使える、食事の感想を伝えるフレーズから、会話を広げるテクニックまで、実践的な英語表現をご紹介します。これを読めば、次の外食で自信を持って英語で感想を述べられるようになりますよ。
1. 基本的な「美味しい」の伝え方

「美味しい」と言いたいとき、英語では様々な表現があります。状況やニュアンスに合わせて使い分けましょう。
定番の「美味しい」表現
- It’s delicious! [ɪts dɪˈlɪʃəs] – 最もシンプルでよく使う表現
- 例文:This pasta is delicious!
(このパスタ、とても美味しいです!)
- 例文:This pasta is delicious!
- It’s so tasty! [ɪts soʊ ˈteɪsti] – カジュアルで親しみやすい表現
- 例文:The curry is so tasty!
(このカレー、すごく美味しい!)
- 例文:The curry is so tasty!
- It’s amazing! [ɪts əˈmeɪzɪŋ] – 感動を込めた「最高!」の意味
- 例文:This steak is amazing!
(このステーキ、最高!)
- 例文:This steak is amazing!
これらの表現は、どんな料理にも使える万能フレーズです。
より個人的な感想を伝える表現
- I really like it! [aɪ ˈrɪəli laɪk ɪt] – とても気に入った時
- 例文:I really like this soup!
(このスープ、とても気に入りました!)
- 例文:I really like this soup!
- I love the flavors. – 味わいが好きな時
- 例文:I love the flavors. Is this a traditional recipe?
(この味が大好きです。伝統的なレシピですか?)
- 例文:I love the flavors. Is this a traditional recipe?
- This is the best [dish] I’ve ever had. – 今までで最高の料理だと伝えたい時
- 例文:This is the best sushi I’ve ever had. Is it always on the menu?
(これは今までで一番のお寿司です。いつもメニューにありますか?)
- 例文:This is the best sushi I’ve ever had. Is it always on the menu?
相手が「How is everything?(いかがですか?)」と聞いてきた時に、これらの表現を使えば、単なる「Good」よりも豊かな感想を伝えられます。
2. 味の特徴を表現するフレーズ

料理の味わいをより詳しく伝えたいときには、具体的な味の特徴を表現しましょう。
ポジティブな味の表現
- It’s just right. [ɪts dʒʌst raɪt] – 味加減が絶妙な時
- 例文:The soup is just right—not too salty.
(このスープ、塩加減がちょうどいいです。)
- 例文:The soup is just right—not too salty.
- The flavors are perfectly balanced. – 味のバランスが良い時
- 例文:The flavors in this dish are perfectly balanced.
(この料理の味わいのバランスが完璧です。)
- 例文:The flavors in this dish are perfectly balanced.
改善点を伝える表現
- It’s a bit bland. [ɪts ə bɪt blænd] – 味が薄い・物足りない時
- 例文:The salad is a bit bland.
(このサラダ、ちょっと味が薄いです。)
- 例文:The salad is a bit bland.
- It’s too salty. [ɪts tuː ˈsɔːlti] – 塩辛すぎる時
- 例文:The soup is too salty for me.
(このスープ、私には塩辛すぎます。)
- 例文:The soup is too salty for me.
- It’s a bit spicy. [ɪts ə bɪt ˈspaɪsi] – ちょっと辛い時
- 例文:This curry is a bit spicy.
(このカレー、ちょっと辛いです。)
- 例文:This curry is a bit spicy.
- It’s too sweet. [ɪts tuː swiːt] – 甘すぎる時
- 例文:The cake is too sweet for me.
(このケーキ、私には甘すぎます。)
- 例文:The cake is too sweet for me.
- It’s not my taste. [ɪts nɑːt maɪ teɪst] – 好みでない時(失礼にならない表現)
- 例文:This dish is not really my taste.
(この料理はあまり私の好みではありません。)
- 例文:This dish is not really my taste.
- It’s a bit too oily. [ɪts ə bɪt tuː ˈɔɪli] – 油っぽい時
- 例文:The fried chicken is a bit too oily.
(このフライドチキン、ちょっと油っぽいです。)
- 例文:The fried chicken is a bit too oily.
これらの表現を使うことで、ただ「美味しい/美味しくない」だけでなく、より具体的な感想を伝えることができます。特に「a bit(ちょっと)」を付けることで、批判的な印象を和らげる効果があります。
3. 量や焼き加減についての表現

料理の量や調理状態についても英語で的確に伝えられると便利です。
量についての表現
- The portion is huge! [ðə ˈpɔːrʃən ɪz hjuːdʒ] – 量がすごく多い時
- 例文:The portion is huge—I can’t finish it!
(量がすごく多いですね。食べきれません!)
- 例文:The portion is huge—I can’t finish it!
- It’s a bit too much for me. [ɪts ə bɪt tuː mʌtʃ fər miː] – 自分には多すぎる時
- 例文:The dessert is a bit too much for me.
(このデザート、私にはちょっと多すぎます。)
- 例文:The dessert is a bit too much for me.
- The portion is just right. – 量がちょうどいい時
- 例文:The portion is just right for lunch.
(このランチの量はちょうどいいです。)
- 例文:The portion is just right for lunch.
調理状態についての表現
- It’s undercooked. [ɪts ˌʌndərˈkʊkt] – 生焼け・火の通りが足りない時
- 例文:The chicken is undercooked.
(このチキン、生焼けです。)
- 例文:The chicken is undercooked.
- It’s overcooked. [ɪts ˌoʊvərˈkʊkt] – 焼きすぎ・煮すぎの時
- 例文:The steak is overcooked.
(このステーキ、焼きすぎです。)
- 例文:The steak is overcooked.
- It’s not fresh. [ɪts nɑːt freʃ] – 食材が新鮮でない時
- 例文:The fish is not fresh.
(この魚、新鮮じゃありません。)
- 例文:The fish is not fresh.
- The steak is perfectly cooked. – ステーキの焼き加減が完璧な時
- 例文:The steak is perfectly cooked. What cut of meat do you use?
(ステーキがちょうどいい焼き加減です。どの部位を使っているんですか?)
- 例文:The steak is perfectly cooked. What cut of meat do you use?
特にステーキなど肉料理の場合、「medium rare(ミディアムレア)」「well done(ウェルダン)」など焼き加減についての表現も覚えておくと便利です。
4. ウェイターとの会話を広げるテクニック

食事の感想を伝えるだけでなく、そこから会話を広げるフレーズも知っておくと、より自然な英会話になります。
ウェイターからよくある質問
- Is everything alright? – すべて順調ですか?
- How is everything so far? – これまでのところいかがですか?
- Are you enjoying your meal? – お食事を楽しんでいただけていますか?
- Would you like to see the dessert menu? – デザートメニューをご覧になりますか?
- Can I clear your plate? – お皿をお下げしてもよろしいですか?
- How was your steak (or other dish)? – ステーキ(または他の料理)はいかがでしたか?
会話を広げる質問と表現
- 料理やお店について尋ねる
- This is delicious! Did you make the sauce in-house?
(美味しいです!このソースはお店で手作りですか?) - I love the flavors. Is this a traditional recipe?
(この味が大好きです。伝統的なレシピですか?) - This dish is amazing. Do you have any other recommendations?
(この料理、最高です。他におすすめはありますか?)
- This is delicious! Did you make the sauce in-house?
- 食材や調理法について聞く
- The soup is so tasty. What’s in it?
(このスープ、とても美味しいです。何が入っているんですか?) - I really like the seasoning. What spices do you use?
(この味付けがすごく好きです。どんなスパイスを使っているんですか?) - The dessert is wonderful. Is it homemade?
(デザートが素晴らしいです。手作りですか?)
- The soup is so tasty. What’s in it?
- シェフやスタッフに感謝する
- Please compliment the chef—it’s fantastic.
(シェフにお伝えください、とても素晴らしいです。) - Your service has been excellent. Thank you!
(サービスが素晴らしいです。ありがとうございます!)
- Please compliment the chef—it’s fantastic.
- おすすめを聞く
- I enjoyed this a lot. What dessert would you recommend?
(とても美味しかったです。デザートのおすすめはありますか?) - Do you have any local specialties I should try next time?
(次回に試してみたい地元の名物はありますか?) - Is there a wine or drink that pairs well with this dish?
(この料理に合うワインやドリンクはありますか?)
- I enjoyed this a lot. What dessert would you recommend?
- お店や地域について話題を広げる
- Is this your most popular dish?
(これは一番人気の料理ですか?) - How long has this restaurant been open?
(このレストランはいつから営業していますか?) - Are there any other locations nearby?
(近くに他の店舗もありますか?)
- Is this your most popular dish?
これらの表現を使うことで、単に「美味しい」と言うだけでなく、より充実した食事体験へとつながります。また、レストランのスタッフとの会話を通して、その土地の食文化についても学ぶチャンスになります。
5. 実践的な会話例と状況別フレーズ

実際の会話では、これまでご紹介したフレーズがどのように使われるのか、いくつかの例を見てみましょう。
イタリアンレストランでの会話例
Waiter: How’s your meal so far?
Customer: It’s delicious! The pasta is perfectly cooked and the sauce is so rich.
Waiter: I’m glad you like it!
Customer: Is the sauce made in-house?
Waiter: Yes, our chef prepares it fresh every day using imported Italian tomatoes.
Customer: That’s wonderful. Do you have any other pasta dishes you recommend for next time?
Waiter: Absolutely! Our homemade lasagna is very popular, and the seafood linguine is a customer favorite.
ウェイター: お食事はいかがですか?
お客: とても美味しいです!パスタは完璧な茹で加減で、ソースもとてもコクがあります。
ウェイター: 気に入っていただけて嬉しいです!
お客: このソースはお店で作っているんですか?
ウェイター: はい、シェフが毎日イタリア産のトマトを使って新鮮に作っています。
お客: それは素晴らしいですね。次回におすすめのパスタ料理はありますか?
ウェイター: もちろんです!自家製ラザニアがとても人気ですし、シーフードのリングイネもお客様に好評です。
アメリカンダイナーでの会話例
Server: How’s everything tasting?
Customer: Everything’s great, thank you! The burger is juicy and the fries are crispy.
Server: That’s great to hear.
Customer: Is this burger a house specialty?
Server: Yes, it’s our signature burger. We use locally sourced beef and bake the buns in-house.
Customer: Nice! I was thinking of getting a milkshake later. Which flavor do you recommend?
Server: The chocolate peanut butter shake is a must-try!
サーバー: お味はいかがですか?
お客: どれもとても美味しいです、ありがとう!ハンバーガーはジューシーで、フライドポテトもカリカリです。
サーバー: それは良かったです。
お客: このハンバーガーはお店の名物ですか?
サーバー: はい、当店のシグネチャーバーガーです。地元産の牛肉を使い、バンズも店内で焼いています。
お客: いいですね!あとでミルクシェイクも頼もうと思っているのですが、おすすめはありますか?
サーバー: チョコレートピーナッツバターシェイクはぜひ試してみてください!
和食レストランでの会話例
Waitress: How is your meal tonight?
Customer: It’s amazing. The sushi is so fresh, and the miso soup is just right-not too salty.
Waitress: Thank you very much!
Customer: Is the fish delivered daily?
Waitress: Yes, we get fresh fish from the market every morning.
Customer: That’s impressive. I’ve never tried grilled eel before. Is it a popular dish here?
Waitress: Yes, our grilled eel (unagi) is a house favorite, especially in summer. Would you like to try it next time?
ウェイトレス: 今夜のお食事はいかがですか?
お客: 素晴らしいです。お寿司はとても新鮮で、味噌汁もちょうど良い塩加減です。
ウェイトレス: ありがとうございます!
お客: お魚は毎日仕入れているんですか?
ウェイトレス: はい、毎朝市場から新鮮な魚を仕入れています。
お客: すごいですね。うなぎの蒲焼は食べたことがないのですが、こちらで人気の料理ですか?
ウェイトレス: はい、うちのうなぎ(蒲焼)は特に夏に人気です。次回ぜひお試しになりませんか?
メキシカンレストランでの会話例(長めの会話)
Waiter: Hola! Welcome to Casa Bonita! How are you folks doing tonight?
Customer: Hi! We’re doing great, thanks. This is our first time here, so we’re excited to try some authentic Mexican food.
Waiter: That’s fantastic! You’ve come to the right place. Our chef is from Oaxaca, and everything is made from scratch. Have you had Mexican food before?
Customer: Yes, but mostly tacos and burritos back home. We’d love to try something new.
Waiter: Perfect! May I recommend our chicken mole? The sauce is rich and a little bit spicy, made with chocolate and over twenty different spices. It’s a classic from southern Mexico.
Customer: That sounds interesting! I’ve never tried mole before. Is it very spicy?
Waiter: It has a little kick, but it’s more about the deep, complex flavors than the heat. If you like, I can bring you a small sample to try before you order.
Customer: That would be great, thank you!
Waiter: No problem at all. And if you’re looking for something milder, our enchiladas verdes are very popular. They’re filled with chicken and topped with a tangy tomatillo sauce.
Customer: That sounds delicious too. What do you recommend for drinks?
Waiter: Our house-made horchata is very refreshing, and we also have margaritas-classic lime, mango, or spicy jalapeño. If you’re feeling adventurous, the jalapeño margarita is my personal favorite!
Customer: I think we’ll try the horchata and one mango margarita.
Waiter: Excellent choices! Would you like any appetizers to start? Our guacamole is made fresh to order, and the chips are still warm.
Customer: Yes, let’s have the guacamole and chips, please.
Waiter: Wonderful. I’ll get those started and bring you a sample of the mole sauce. By the way, are there any allergies or dietary restrictions I should know about?
Customer: No allergies, but I’m not a big fan of cilantro.
Waiter: Noted! I’ll make sure the guacamole is cilantro-free for you. Anything else I can help with?
Customer: I think that’s all for now. Thank you for being so helpful!
Waiter: My pleasure! I love sharing our food and culture with new guests. Oh, and save room for dessert-our churros with chocolate sauce are the best in town!
Customer: That sounds tempting. We’ll definitely try them later!
Waiter: I’ll be back soon with your appetizers and the mole sample. If you have any questions, just ask. Enjoy your evening at Casa Bonita!
Customer: Thank you so much!
ウエイター: こんにちは!カサ・ボニータへようこそ!今夜はご機嫌いかがですか?
お客: こんにちは!とても元気です。ここは初めてなので、本格的なメキシコ料理を食べるのが楽しみです。
ウエイター: それは素晴らしい!ここはまさにぴったりのお店ですよ。うちのシェフはオアハカ出身で、すべて手作りなんです。メキシコ料理はこれまでに食べたことがありますか?
お客: はい、でも家では主にタコスやブリトーくらいです。今日は何か新しいものに挑戦したいです。
ウエイター: いいですね!それなら、うちのチキンモレをおすすめします。ソースはコクがあって少しスパイシー、チョコレートと20種類以上のスパイスを使って作る南メキシコの定番料理です。
お客: 面白そうですね!モレは食べたことがありません。とても辛いですか?
ウエイター: 少しピリッとしますが、辛さよりも深くて複雑な味わいが特徴です。もしよければ、ご注文前に少し味見をお持ちしましょうか?
お客: それはありがたいです、お願いします!
ウエイター: もちろんです。それと、もっとマイルドなものをご希望なら、エンチラーダ・ヴェルデスも人気です。チキン入りで、酸味のあるトマティーヨソースがかかっています。
お客: それも美味しそうですね。飲み物は何がおすすめですか?
ウエイター: 自家製のオルチャタはとてもさっぱりしていますし、マルガリータもあります。クラシックなライム、マンゴー、スパイシーなハラペーニョ味も。冒険したいなら、ハラペーニョ・マルガリータが私の一押しです!
お客: オルチャタとマンゴーマルガリータをお願いします。
ウエイター: 最高の選択です!前菜はいかがですか?うちのワカモレは注文ごとに作り、チップスも温かいですよ。
お客: ぜひワカモレとチップスをお願いします。
ウエイター: かしこまりました。すぐにご用意し、モレソースのサンプルもお持ちします。ところで、アレルギーや食事制限はありますか?
お客: アレルギーはありませんが、パクチーはあまり得意ではありません。
ウエイター: 了解です!ワカモレはパクチー抜きでご用意します。他にご要望はありますか?
お客: 今のところ大丈夫です。とても親切にありがとうございます!
ウエイター: どういたしまして!新しいお客様に料理や文化を紹介できるのが大好きなんです。それと、デザートのためにお腹を空けておいてくださいね―うちのチュロス(チョコレートソース添え)は町で一番ですよ!
お客: 魅力的ですね。絶対あとで頼みます!
ウエイター: それでは、すぐに前菜とモレのサンプルをお持ちします。ご質問があればいつでもお声がけください。カサ・ボニータで素敵な夜をお過ごしください!
お客: 本当にありがとうございます!
このような会話例を参考に、実際の食事シーンで使ってみましょう。最初は簡単なフレーズから始めて、徐々に会話を広げていくことをおすすめします。
まとめ

食事の感想を表現する英語フレーズは、基本的な「It’s delicious!」から始まり、味の特徴、量、調理状態など、様々な側面を伝えることができます。また、そこから会話を広げるテクニックを身につけることで、より豊かな英語でのコミュニケーションが可能になります。覚えたフレーズは、海外旅行やレストランでの食事の際に積極的に使ってみましょう。練習を重ねることで、自然と口から出てくるようになります。美味しい料理の感想を伝えることは、英語のスキルアップだけでなく、その国の食文化への理解を深める素晴らしい機会にもなります。
Let’s enjoy tasty conversations!




英語・英会話の基礎を学びたい方はこちらから! ↓






































